35歳は曲がり角!?心にもカラダにも変化が。わたしがやってみたこと【自律神経の乱れ】

長引くコロナ禍。このところなんとなーく毎日、体の調子が悪い

今年36歳という年齢のせいもあるかもしれない。。

もしかして、これがよく言う「曲がり角

娘の幼稚園や小学校で出会った少し歳上のママ友さん達が言っていた例の…

35でガクッと来るよ

30代前半の頃は、まだこの「来るよ」の意味があまりわからなかったのですが、ついにわたしにも来たのか…!

例の「来るよ」は、女性特有の不調だったりイマイチ原因がはっきりしない不調のことだということに、実際35歳になって気付かされました。

その原因のひとつとして、もしかして自律神経が乱れているせいかもしれないと考えるようになりました。

少しでもカラダと心を軽くするため自分なりに考えた対策と、自律神経について調べてみたことをまとめています。

asami

 

35歳は曲がり角なのか?

女は7の倍数、男は8の倍数」と、少し前にCMで見かけた印象的な数字。

東洋医学の文献に、「女性は7の倍数、男性は8の倍数の年齢の時に、体調に変わり目が訪れる」。
そんな記述が見られます。加齢に伴う体の変化を周期的に見つめ、節目の年齢を意識することで、自分の体の状態をいま一度かえりみる。東洋に伝わる「養生(ようじょう)」の知恵です。
引用元:養命酒製造株式会社

 

東洋医学の教科書ともいえるおよそ二千年前文献『黄帝内経(こうていだいけい)』には、「女性は7の倍数、男性は8の倍数」の年齢の時に節目を迎え、体に変化が訪れるという記述があるそうです。

黄帝内経(こうていだいけい)に基づく人の体の変化では、35歳は「顔の色艶にかげりが出て、髪や頬のハリに衰えが現れる」とあります。

35歳とは、気持ちは若いと思っていても見た目にも衰えが出てくる年齢なのか…結構ショック。

実際自分が30代半ばに差し掛かり感じることですが、若くて元気だった頃のイメージが強く残っていて「自分はまだまだ若い!」と過信してしまう、丁度そんな年頃なのかなと。。

無理を続けると体調を崩してしまうことがあると常に意識をし、今の自分の状態を正確に知ることが大切だということですね。

自律神経の乱れとは

年齢以外にも、もしかして不調の原因なのでは?と思ったのが
自律神経の乱れ

自律神経についていろいろと調べていると、自律神経研究の第一人者として知られる順天堂大学医学部教授 小林弘幸先生の書籍についてまとめた記事を見つけました。

自律神経は体にとって重要な役割を持っており、そのバランスが崩れると体や心に多大な影響を及ぼしてしまうということです。

自律神経の乱れは、現代人の多くが抱える「なんとなく不調」の原因になっているそう。やっぱり…

asami

自律神経セルフチェック

出典元:あなたの自律神経をセルフチェックしてみよう! 1つでも当てはまると乱れている可能性が…/図解 自律神経の話③

これらの症状って、当てはまらない人っていないんじゃないか?と思うものばかりですね。

セルフチェックした結果

ひとつひとつ確認しながら、自分の不調と向き合っていきたいと思います。。

すぐ疲れる → ◎

間違いなく疲れやすくなった。
元々虚弱体質でしたが、30代になり体力の無さを実感。
そして、疲れが取れない。。

やる気が出ない → ◯

コロナ禍で自宅に篭る事が増え、やる気が出にくくなった。
やっぱり出掛けたり外で体を動かすことって、精神衛生上とても大切だと感じる。
体が疲れやすくなったことによってやる気が出ないという悪循環。

風邪をひく回数が多い → ×

マスクや手洗いのおかげなのか、去年から家族みんな風邪引いてないなぁ。

むくみがある → △

元々むくみやすい体質ではないが、夕方になるとサンダルや靴がきつく感じたりするようになった。
歳のせいか、代謝が悪くなったのか?

頭痛がある → ◎

1日中スマホやらPCやら見ることが多く目を酷使しているので、もしかして目の疲れからくる頭痛なのかも?
首や肩の凝りからきているような気もするし…複雑な原因が絡み合っているような気が。
雨や曇りの日は朝から頭が重いし。

いつも不安 → △

コロナ禍になり、家族がいてくれてよかったなーと改めて実感する日々。
小学生の娘や主人としょうもないことを話したり、当たり前の毎日が淡々と過ぎていくことで嫌でも前向きになれる。
ただこのコロナ禍やニューノーマルな生活に対してストレスは感じる。

理由もなくイライラしやすい → ◯

以前から生理前はイライラしがち。
波はあるが、些細なことでイライラすることが増えた。
わたしの場合それが子供に向かっているので気を付けたい。

手足が冷たい → ◯

万年冷え性なので慣れた。
汗はかきやすい(火照りやすい)のに、手足は冷たいという謎。

肩が凝っている → ◎

ここ最近ひどくなった。
整体に行くと、肩がガッチガチと言われる。

緊張しやすく、ストレスを受けやすい → ×

現在主婦であるわたしはそもそも緊張する場へ出る機会がないので当てはまらないが、何事も楽観的に捉えるように意識している。

腰痛がある → ×

幸い腰痛で悩んだことはない。
主人が腰痛持ちなので、体質的なものもあるのかな?

いくら寝ても疲れが取れない → ◎

最近痛感。寝ても寝ても、回復しない。
日曜日は朝遅く起きてみたり、たまに8時間寝てみても、朝から元気!という状態になったことはない。

思考力、決断力が低下した気がする → △

やや当てはまる。
物忘れが多くなったのも関係しているのかな!?と不安になっている。

お腹の調子が悪く、便秘か下痢の症状がある → ×

便秘に悩んだことはないが、最近たまに前触れもなく下痢気味になったり、ぴりぴりとした腹痛が起きることがある。ちょっと心配。。

肌は乾燥気味、髪はパサパサしている → ×

スキンケアやヘアケアのおかげで、辛うじて大きな変化や悩みはない。
年齢を重ねるごとに、お手入れの重要性を感じる。

30代主婦 アスタリフト ジェリーアクアリスタだけ使用!ハリと潤いに効果を実感【口コミ】

心とカラダを軽くするためにやっていること

調べてみたりわたしなりに考えた方法をまとめてみました。

毎日の生活の中で簡単にできること意識できることです。

実際わたしは少し元気になれたような気がしています。

水をたくさん飲む

こまめに飲むようにしています。事あるごとに常に、と意識して。自分が思っている以上に。

「1日に2リットル以上の水を飲む」ことが美容的にもいいなんて言われていますよね。
いろいろ調べてみると、日本人女性なら1〜1.5リットルでも十分みたいです。

今までわたしは水を頻繁に飲む習慣がなくて、喉が乾いても少量のお茶を飲んだりコーヒーを飲んでいました。

水を飲むことで胃腸が刺激され、自律神経のひとつである「副交感神経」の働きがアップすると知り、意識的に水を飲むように!

副交感神経は心拍数を下げたり血管を拡張させたりするなど体を休ませる働きを司っていて、家でのくつろぎや快眠がしやすくなるという効果があるそうです。腸の動きを整える効果も。

実際水を飲むことで代謝がよくなったような気がするし、イライラしている時もちょっと気持ちが落ち着くような。

キンキンに冷えた水ではなく、常温だとかなり飲みやすく、水を飲むことが負担に感じなくなりました。

毎日ほんの少しのストレッチ

1度目の緊急事態宣言中、宅トレのような自宅で出来る筋トレにハマっていました。

道具を使わない自重トレみたいな筋トレと、エアロビのような有酸素運動。

定期的に通っていた整体師の方から
「筋肉がすごい硬いです!ガチガチです!!」
と言われて、筋トレをしても効果が出にくいということを教えていただきました。

整体師の方から筋肉をほぐした方がいいですよーと言われて、フォームローラーを使った筋膜リリース全身のストレッチを意識的にやるように。

体重こそ増えていないのに外ももが張っているのが気になっていましたが、筋膜ローラーでゴリゴリやるのと続けているとなんとなくシュッとした太ももになりました。
なんとなく、ですが。自分的には少し細くなったような気します!

肩が凝ったり頭が重ーい感じがしても、あぐらをかき肩をグルグル回すストレッチをやるだけでもちょっとスッキリします。

時間にすると1日5分〜10分ほど。これくらいなら何とか続けることができます!

全身の巡りを整えるため、しなやかなカラダを作るためにも、ストレッチは大切ですね。

asami

知らない場所を歩いてみる

健康のためにも、できるだけ歩くことを意識しています。

時間を見つけて、行ったことがない場所や前から行ってみたいなーと思っていた所へ歩いて行ってみます

新しく買った服を着て、たまにはヒールを履いて、背筋をしゃんと伸ばして歩いてみる。
こんなご時世だからこそ、新鮮だしリフレッシュできるような気が。

その場所を歩く人や街並みを眺めながらひとりで歩くだけで、今の自分を知ることができると感じています。

やってみたかったことに挑戦してみる

コロナ前からやってみたかったけど、なかなか出来ずにいたこと。

こんな時期だからこそ、やってみたくなりました…!

わたしが挑戦してみたこと
  • ひとり焼肉(焼肉ライクという一人焼肉専門店にて)
  • ひとり映画鑑賞(コロナ自粛でハマったアニメ)
  • エアリアルヨガの体験レッスン
運動経験なし体力なし35歳主婦が「エアリアルヨガ」の体験に行ってみた話

毎日続くストレスや緊張は自律神経に悪い影響を及ぼすかもしれないけど、程よい刺激や緊張感って大切だと思うんです。
単純にドキドキしたりわくわくしたり…

大人になるとそういう機会って減ってしまうから、自分で意識的に作ってあげなきゃダメだなと感じている今日この頃です。

asami

テレビを消して音楽を聴く

テレビを付けると朝からワイドショーやニュースが流れ、毎日毎日同じような内容ばかり。。

もうこんな状況1年以上続いてますよね。

ネガティブな内容ばかりなので、テレビを付ける時間を短くしたら気持ちも軽くなりました。

ドラマを見るのもいいと思いますが、わたしはマスクをしていない出演者に変な違和感を持ってしまって、、
なんというか、わたしもそっち側にいきたいというかコロナがなかった日常に戻りたい…という気持ちが出てきてしまって。入り込めないんです。。同じような方いるかな…

元々音楽が好きなので、家にいる時はひたすら音楽を聴きます

チル」や「ヒーリングミュージック」「カフェミュージック」を流すと、家の中は癒し空間に。

わたしは新しいジャンルを開拓し、気になるアーティストをたくさん見つけることができて、それもまた楽しいです。

ゆっくり会話する

わたし若い頃とか20代の頃とかは、おしゃべりで結構早口だったんです。

口が立ってしまう嫌なやつで、相手が話している途中でも被せて話してしまうような感じでした。

イライラしたり焦っていたりすると、ついつい誰でも早口になってしまうことがあると思います。

早口で話すと更に感情が高ぶり、ますますイライラする…という悪循環に陥ってしまいがち。

早口で話すと呼吸も浅くなり、自律神経が乱れる原因になるという記事を読んだこともあります。

年齢のせいか元気よくしゃべるのが疲れるようになってしまったというのもあり、最近はゆっくり話すようになりました。

常にリラックスして、ゆっくり話すことを意識!
旦那にも娘にも。

自分も周りの人達も穏やかな気持ちで過ごせるための裏技かなと思います。

どうしてもつらい時は薬に頼る

天気が悪くて朝から頭痛が辛い日など、我慢し過ぎず鎮痛薬を飲むようにしています。

毎日過剰に服用するわけじゃなければ、体への負担も少ないかと思います。

わたしは胃腸のことを考え…1回2錠服用の薬を、半量の1錠飲んだりしています。
なんとなーく気持ちの問題なんですが。

逆にいうと、そこまでしんどくない時は飲まないように気を付けています。

最近朝からダル重〜な日が続いていて、、ついに滋養強壮の薬を飲んでみることに!

効果が高く効くと評判のキューピーコーワゴールドαプラスを飲んでみることにしました。
ちなみに、ダル重CMとは違う商品です。。

キューピーコーワゴールドαプラスは、疲労に効くビタミンや滋養強壮薬を配合した栄養剤

血液循環改善効果のある生薬が、カラダ全体の疲れを解消してくれる効果があるみたいです。

1回1錠いつ服用しても大丈夫ですが、わたしは朝起きてすぐか朝食後に服用しています。

5日間ほど続けて飲んでみると、頭と体全体が軽くなり効果がありました。
朝からヤル気出るような感じ…!

今はしんどさがなくなったので、一旦服用を止めています。

わたしの中で最終兵器にしようと思っています!

最後に

毎日ちょっとした心掛けで、心とカラダが軽くなると思います。

大したことではないけれど、続けることで自分の意識が高まるような気がしています。

女性のカラダは本当に難しいですが、心に余裕も持つことで安定した状態を保ちたいですね。

少しでも誰かの参考になれば嬉しいです♡

asami

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です